花房観音 -Hanabusa Kannon-

ブログ

「近鉄沿線 謎解き散歩」  (編著・松尾光)

阪急電車で大阪にいって帰りながら読んだ本です。

近鉄電車には、奈良に行くときぐらいしか乗りません。それもたいてい、仕事だし。

でも大阪と奈良を結んで、奈良から伊勢や松阪、名古屋までをつなぐ、すごく広い範囲を走ってるんですよね。

奈良を近鉄で走っておもしろいのは、平城宮跡をつっきったり、薬師寺のすぐ傍を走ったり、文化財と一体になっているようなところ。

 

この本を読んで、あらためて、近鉄沿線というのは日本の古代史なんだなと実感しました。

 

「近鉄沿線 謎解き散歩」

2013年11月21日
ブログ

pagetop