8/7 新刊「怪談ルポ 死の名所を歩く」(二見書房)発売です
新刊が8/7に出ます。
「怪談ルポ 死の名所を歩く」(二見書房)、「死の名所」に実際に足を運んだルポと、怪談実話です。
暗い本ですが、怪談だからいいじゃないか。
表紙の絵は佐藤Tさん。
不穏でいいですね。
装丁はwelle designさん。
2025年7月31日
仕事情報
新刊が8/7に出ます。
「怪談ルポ 死の名所を歩く」(二見書房)、「死の名所」に実際に足を運んだルポと、怪談実話です。
暗い本ですが、怪談だからいいじゃないか。
表紙の絵は佐藤Tさん。
不穏でいいですね。
装丁はwelle designさん。
地元である但馬の但馬文学会が刊行している同人誌「野火」41号にエッセイ「ふるさとは」を寄稿しました。
会長の水嶋元さんが、中学校の校長先生だったんです。
うちの親とも親しくて、その関係でお声がかかりました。
まさか地元とこんな縁ができるとは。
7/22発売の小説現代8&9月号は、真夏のホラー特集。
私は短編「死人の街・京都怪談案内」を寄稿しています。
モキュメンタリ―を……というご依頼だったので、怪談社の糸柳さんを登場させてます。
京都に住むバスガイド兼作家が、糸柳さんのお願いを聞いて……という話。
そしたら糸柳さんのエッセイも載ってた。知らんかった。
よろしくお願いします。